2011年01月10日 ヤリイカ
- << 前の報告
- 次の報告 >>
釣れ具合
- ぼうず・・・
- 5点満点中3点
- 爆釣!!
日時と天候や潮の状況
- 日時
- 2011年01月10日 07:00 ~ 2011年01月10日 15:00
- 天候
- 晴れ
- 気温
- 4.0℃
- 水温
- 未設定
- 風向
- 北北東
- 風速
- 3.0m/s
- 気圧
- 1012.0hPa
- 潮色
- ふつう
- 潮色メモ
- 澄み潮・小潮
釣り船・管理釣り場
森健丸
- 〒248-0033
神奈川県鎌倉市 腰越2丁目25−10 -
- TEL
- 0467-32-2126
- URL
- http://www.moriken.net/
- ルート・乗換案内
-
- カテゴリ
- 釣り船
場所ごとの釣果
場所ごとの釣果はありません。
対象魚とベイト(魚のエサ)
スルメイカ | 泡入り(薄青) | まあまあ釣れた |
---|---|---|
スルメイカ | 泡入り(ピンク) | まあまあ釣れた |
ヤリイカ | ピカピカ針(薄青) | あまり釣れなかった |
ヤリイカ | ピカピカ針(ピンク) | あまり釣れなかった |
釣果報告本文
腰越沖~東沖、8~38杯でした。
3回目のヤリイカ釣りでようやく初の多点掛け!
掛かったのはスルメイカでしたけれども。
反応があったので巻き上げてみたら、竿が折れるかと思うほど重い!
そのまま上げてみたら4匹も掛かっていました^^v
釣果はヤリイカ3、スルメイカ6です。
PEライン4号、錘120号、
使った仕掛けは↓のメーカーの物でしたが、載ってないですね・・・
http://www.misaki-net.com/catalogue2010/2010_catalog_pdf.html
パッケージには「万能イカサビキ」釣船専用と書いてあります。
11センチのプラヅノが6本付いている仕掛けです。
泡入りの針とピカピカ針の2種類だったことは覚えていますが
釣っている間にツノの幾つかは千切れてしまったので
どこにどの色の針が使われていたかはうろ覚えです・・・
そもそも自分で仕掛けを作っていくはずでしたが、
前日忙しくて準備が十分に出来ませんでした;;
船の上で作れば良いのかもしれませんが、作り方を覚えていないとダメですね。
他、仕掛けとの接続に船宿で売っていたイカリングDRB という
ヨリトリ(?)を使ったところ、特にケアしなくても良くヨリが取れていました。
これはなかなかいいアイテムだと思います。しかし、ちょっとお高い感じです。
連れが釣り始めて早々に高切れしていましたが、そんな時はお財布へのダメージが
大きいですね ><
船がポイントについてすぐはサバが食いついて、
イカが居るところまで仕掛けをおろすのが困難でしたが、
しばらくすると落ち着いてきたので何とか小さなヤリイカをゲットする事ができました。
同乗していた上手な方などは直結でサバを回避するなどの対策をとっていたようです。
今度は直結仕掛けも持っていきたいところです。スルメイカにも使えますし。
早い段階では釣れていましたが、日が高くなるにつれて反応が薄くなってきたので
ポイントを移動。その後はスルメイカが良く釣れました。
スルメイカはアタリが分かりやすくて面白いですね。
ヤリイカは正直、アタリがイマイチ分かりません・・・
スルメイカに比べるとアタリも引きも弱いので、
疲れてくるとアタっているのか疲れて重いのか疑心暗鬼になります ><
同乗していた上手な方には毎週乗らないと忘れちゃうよと言われました。
さすがにそれは無理ですが ^^;これは慣れるしかないという事でしょうね。
他にも色々話が聞けましたが、うまい人は考えている事からして
我々と次元が違うなぁと感心しきりでした。
印象に残ったのは、まわりを良く見ろとの事。
他が釣れていて自分が釣れないのは何か原因があるから。
と言われても、何が悪いのか素人には判断つかないんですよねぇ・・・
奥が深いです ><
今回釣ってきたイカはいつものフライ・刺身・塩辛に加え、
お寿司にしてみたところ、コレがなかなかイケました。
鹿の子造りにするのがオススメです。後は巻物にするとか。
しかし、さすがに9杯も食べきれないので知り合いに配るなどしました。
自分で消費するには多く、配るにしてはちょっと少ないですが。
といっても人に配れるほど釣れたのは初めてなので良かった!
それにしても、30とか釣ってる人は一体どう消費しているのか・・・
今度は船上干しなどにも挑戦したいですね。
そのためにはもっと数を釣らないとですね( ゚∀゚)
ちょっとスルメイカで修行するのもいいかもしれないと考える今日この頃です。
最後に。
やっぱり写真がないとつまらないと思ったので、折角カメラを持っていったのに
電池切れで写真が撮れませんでした・・・
次回は充電を忘れない事!
3回目のヤリイカ釣りでようやく初の多点掛け!
掛かったのはスルメイカでしたけれども。
反応があったので巻き上げてみたら、竿が折れるかと思うほど重い!
そのまま上げてみたら4匹も掛かっていました^^v
釣果はヤリイカ3、スルメイカ6です。
PEライン4号、錘120号、
使った仕掛けは↓のメーカーの物でしたが、載ってないですね・・・
http://www.misaki-net.com/catalogue2010/2010_catalog_pdf.html
パッケージには「万能イカサビキ」釣船専用と書いてあります。
11センチのプラヅノが6本付いている仕掛けです。
泡入りの針とピカピカ針の2種類だったことは覚えていますが
釣っている間にツノの幾つかは千切れてしまったので
どこにどの色の針が使われていたかはうろ覚えです・・・
そもそも自分で仕掛けを作っていくはずでしたが、
前日忙しくて準備が十分に出来ませんでした;;
船の上で作れば良いのかもしれませんが、作り方を覚えていないとダメですね。
他、仕掛けとの接続に船宿で売っていたイカリングDRB という
ヨリトリ(?)を使ったところ、特にケアしなくても良くヨリが取れていました。
これはなかなかいいアイテムだと思います。しかし、ちょっとお高い感じです。
連れが釣り始めて早々に高切れしていましたが、そんな時はお財布へのダメージが
大きいですね ><
船がポイントについてすぐはサバが食いついて、
イカが居るところまで仕掛けをおろすのが困難でしたが、
しばらくすると落ち着いてきたので何とか小さなヤリイカをゲットする事ができました。
同乗していた上手な方などは直結でサバを回避するなどの対策をとっていたようです。
今度は直結仕掛けも持っていきたいところです。スルメイカにも使えますし。
早い段階では釣れていましたが、日が高くなるにつれて反応が薄くなってきたので
ポイントを移動。その後はスルメイカが良く釣れました。
スルメイカはアタリが分かりやすくて面白いですね。
ヤリイカは正直、アタリがイマイチ分かりません・・・
スルメイカに比べるとアタリも引きも弱いので、
疲れてくるとアタっているのか疲れて重いのか疑心暗鬼になります ><
同乗していた上手な方には毎週乗らないと忘れちゃうよと言われました。
さすがにそれは無理ですが ^^;これは慣れるしかないという事でしょうね。
他にも色々話が聞けましたが、うまい人は考えている事からして
我々と次元が違うなぁと感心しきりでした。
印象に残ったのは、まわりを良く見ろとの事。
他が釣れていて自分が釣れないのは何か原因があるから。
と言われても、何が悪いのか素人には判断つかないんですよねぇ・・・
奥が深いです ><
今回釣ってきたイカはいつものフライ・刺身・塩辛に加え、
お寿司にしてみたところ、コレがなかなかイケました。
鹿の子造りにするのがオススメです。後は巻物にするとか。
しかし、さすがに9杯も食べきれないので知り合いに配るなどしました。
自分で消費するには多く、配るにしてはちょっと少ないですが。
といっても人に配れるほど釣れたのは初めてなので良かった!
それにしても、30とか釣ってる人は一体どう消費しているのか・・・
今度は船上干しなどにも挑戦したいですね。
そのためにはもっと数を釣らないとですね( ゚∀゚)
ちょっとスルメイカで修行するのもいいかもしれないと考える今日この頃です。
最後に。
やっぱり写真がないとつまらないと思ったので、折角カメラを持っていったのに
電池切れで写真が撮れませんでした・・・
次回は充電を忘れない事!
- 釣果報告の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- AnglrメンバーとFacebookユーザーまで
コメント(0)
コメントはありません。